屎尿・下水研究会

 

TOP

屎尿・下水研究会の概要

お知らせ

発表タイトル

特別企画

企画図書類

更新履歴


屎尿・下水研究会



更新履歴

2024/04/06 ヨモヤマバナシ
第170回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第48講:廃棄物収集活動を表現するモデルの作成及び同調圧力強度,選択傾向


024/03/17  読み物シリーズ
写真にみる黎明期の管渠工事

2024/03/15  読み物シリーズ
写真にみる管渠清掃作業の歩み

2024/03/10 ヨモヤマバナシ
第169回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第47講:「クリーンダッカプロジェクト」について様々な研究 2 プロジェクトのリスク − キラーアンサンプション,カントリーリスク,そして活動を妨げる潜在的要因 ー


2024/02/27 読み物シリーズ
都市河川の源流を訪ねて 【荒川・中川水系】

2024/02/08 ヨモヤマバナシ
第168回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第46講:外部の研究や問い合わせから,これまで「クリーンダッカプロジェクト」について様々な研究がどのように行われているか


2024/01/12 読み物シリーズ 
漁業者からみた屎尿の海洋投棄


2023/12/03 ヨモヤマバナシ
第167回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第45講:社会活動である廃棄物処理改善について考える


2023/11/07 ヨモヤマバナシ
第166回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第44講:暗黙知を意識して,現象として活動認識をしたデータの取得例


2023/09/04 ヨモヤマバナシ
第165回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第43講:プロジェクトの活動を現象してとらえること,プロジェクトの暗黙知をとらえていくことの意味について


2023/08/08 ヨモヤマバナシ
第164回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第42講:プロジェクトの活動を現象としてとらえたのち,どのよう記述で記録,蓄積していくのか


2023/07/01 ヨモヤマバナシ
第163回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第41講:自己組織化を引き起こすプロジェクトの管理について


2023/06/27 読み物シリーズ 
下水道かいわい記


2023/06/02 ヨモヤマバナシ
第162回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第40講:ダッカ市廃棄物処理改善で取り入れた収集システムを改めて考える


2023/05/01 ヨモヤマバナシ
第161回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第39講:収集改善活動で実施した住民啓発と職員啓発が活動の中で相互に影響しあう作用の解析


2023/04/02 ヨモヤマバナシ
第160回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第38講:プロジェクトを実施するに当たり,地域の特徴や慣習についてどのようにとらえるが−プロジェクトはきわめて動的な活動なので,静的な解析方法ではなく「現象を現象としてとらえる視点」の導入の試み−


2023/03/06 ヨモヤマバナシ
第159回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第37講:地域の特徴や慣習に適した収集形態の選定と実施その経緯 その2


2023/02/07 ヨモヤマバナシ
第158回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第36講:地域の特徴や慣習に適した収集形態を選定し実施,その経緯 その1


2023/01/07 ヨモヤマバナシ
第157回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第35講:廃棄物プロジェクトの特性についての対応その3 住民啓発内容と評価


2022/12/03 ヨモヤマバナシ
第156回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第34講:途上国で廃棄物セクターを支えたインフォーマルセクターの活動例


2022/11/04 ヨモヤマバナシ
第155回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第33講:廃棄物プロジェクトの特性についての対応その2 職員啓発内容と効果,評価


2022/10/01 ヨモヤマバナシ
第154回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第32講:廃棄物プロジェクトの特性についての対応


2022/09/02 ヨモヤマバナシ
第153回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第31講:廃棄物プロジェクトの特性について


2022/08/13 ヨモヤマバナシ
第152回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第30講:プロジェクトは現地にどのように根付いていったか その5 南スーダン国ジュバ市の廃棄物処理事業の立ち上げ その3


2022/07/03 ヨモヤマバナシ
第151回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第29講:プロジェクトは現地にどのように根付いていったか その5 南スーダン国ジュバ市の廃棄物処理事業の立ち上げ その2


2022/06/12 ヨモヤマバナシ
第150回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第28講:プロジェクトは現地にどのように根付いていったか その5 南スーダン国ジュバ市の廃棄物処理事業の立ち上げ その1


2022/05/07 ヨモヤマバナシ
第149回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第27講:プロジェクトは現地にどのように根付いていったかその5 パレスチナで清掃組会を組織した事例と教訓その3


2022/04/09 ヨモヤマバナシ
第148回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第26講:プロジェクトは現地にどのように根付いていったか その4 パレスチナで清掃組合を組臆した事例と教訓 その2


2022/03/05 ヨモヤマバナシ
第147回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第25講:プロジェクトは現地にどのように根付いていったか パレスチナで清掃組合を組織した事例と教訓 その1


2022/02/06 ヨモヤマバナシ
第146回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第24講:プロジェクトは現地にどのように根付いていったか その3 クリーンダッカ・プロジェクトでの収集の事例(2)


2022/01/30 国立保健医療科学院 生活環境研究部様からリンクが張られました

2022/01/08 ヨモヤマバナシ
第145回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第23講:プロジェクトは現地にどのように根付いていったか その2 クリーンダッカ・プロジェクトでの収集の事例(1)


2021/12/18 ヨモヤマバナシ
第144回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第22講:クリーンダッカ・プロジェクトの知見を利用したスーダン国ハルツームの廃棄物管理事業強化 その2


2021/11/06 ヨモヤマバナシ
第143回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第21講:クリーンダッカプロジェクトの知見を利用したスーダン国ハルツームの廃棄物管理事業強化 その1


2021/10/09 ヨモヤマバナシ
第142回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第20講:収集システムを変えることが様々な影響を生ずる例 その1 混合ごみに対応可能な連続焼却炉 −旧江戸川清掃工場建設までの道のり−


2021/09/05 ヨモヤマバナシ
第141回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第19講:廃棄物行政の方向性を決めていくパイロットプロジェクトその3 東京都で実施した資源ごみ回収モデルプロジェクト


2021/08/04 ヨモヤマバナシ
第140回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第18講:廃棄物行政の方向性を決めていくパイロットプロジェクトその2


2021/07/03 ヨモヤマバナシ
第139回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第17講:廃棄物行政の方向を決めてゆくパイロットプロジェクトの活動その1


2021/06/09 ヨモヤマバナシ
第138回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第16講:行政組織の中の技術職の役割とは


2021/05/03 ヨモヤマバナシ
第137回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第15講:プロジェクトの安定性と継続性をささえる法令が果たす役割


2021/04/03 ヨモヤマバナシ
第136回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第14講:プロジェクトの安定性と継続性を目指した活動


2021/03/05 ヨモヤマバナシ
第135回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第13講:清掃現場の労働安全衛生の改善に向けて


2021/02/03 ヨモヤマバナシ
第134回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第12講:プロジェクトはどのように現地に根付いていったのか


2021/01/03 ヨモヤマバナシ
第133回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第11講:廃棄物政策と行政の民主化


2020/12/20 ヨモヤマバナシ
第132回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第10講:新廃棄物管理マスタープランの3つの柱


2020/11/20 ヨモヤマバナシ
第131回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第9講:組織改革と権限委譲(エンパワーメント)


2020/10/25 ヨモヤマバナシ
第130回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第8講:ダッカ市で実践した行政広報


2020/09/09 ヨモヤマバナシ
第129回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第7講:大都市行政への挑戦


2020/08/06 ヨモヤマバナシ
第128回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第6講:元東京都職員としての経験を活かした行政改革


2020/07/09 ヨモヤマバナシ
第127回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第5講:ワード・ベースド・アプローチ(WBA)で行った収集改善


2020/06/06 ヨモヤマバナシ
第126回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第4講:WBAがダッカ市にもたらしたものとは


2020/05/03 ヨモヤマバナシ
第125回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第3講:廃棄物管理マスタープランを実現するために


2020/04/05 ヨモヤマバナシ
第124回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第2講:廃棄物管理マスタープランの目指すところは


2020/03/14 ヨモヤマバナシ
第123回 廃棄物分野の海外技術協力である「クリーンダッカ・プロジェクト」に携わって
第1講:廃棄物管理マスタープランの作成に向けて


2020/02/16 ヨモヤマバナシ
第122回 世界の列車トイレ −ロシア・モスクワ−

2020/01/11 ヨモヤマバナシ
第121回 番外編 マンホールのヨモヤモ マンホールに登場する乗物は様々です

2019/12/08 ヨモヤマバナシ
第120回 番外編 マンホールのヨモヤモ 海に囲まれた日本には船が必要です

2019/10/27 ヨモヤマバナシ
第119回 番外編 マンホールのヨモヤモ 子供向けの玩具とは思えませんね

2019/10/08 ヨモヤマバナシ
第118回 番外編 マンホールのヨモヤモ 伝統産業2 みなさんご存知でした?これが我が街の自慢です

2019/09/01 ヨモヤマバナシ
第117回 番外編 マンホールのヨモヤモ 我が街の顔,この伝統産業が自慢です

2019/08/18 ヨモヤマバナシ
第116回 屎尿・下水研究会の活動の歩み(8)

2019/05/12 ヨモヤマバナシ
第115回 屎尿・下水研究会の活動の歩み(7)

2019/02/21 ヨモヤマバナシ
第114回 屎尿・下水研究会の活動の歩み(6)

2019/01/19 ヨモヤマバナシ
第113回 屎尿・下水研究会の活動の歩み(5)

2018/12/11 ヨモヤマバナシ
第112回 屎尿・下水研究会の活動の歩み(4)

2018/11/04 ヨモヤマバナシ
第111回 屎尿・下水研究会の活動の歩み(3)

2018/09/29 ヨモヤマバナシ
第110回 屎尿・下水研究会の活動の歩み(2)

2018/08/31 ヨモヤマバナシ
第109回 屎尿・下水研究会の活動の歩み(1)

2018/07/01 ヨモヤマバナシ
第108回 番外編:マンホルのヨモヤモ 私たち,地中から路上に出ました

2018/03/17 ヨモヤマバナシ
第107回 世界の列車トイレ ーフィンランドー

2018/02/03 ヨモヤマバナシ
第106回 環境講座(14)

2017/12/09 ヨモヤマバナシ
第105回 環境講座(13)

2017/11/11 ヨモヤマバナシ
第104回 大名行列とトイレ事情 〜V 藩主北浦沿岸巡視時の諸準備〜

2017/09/23 ヨモヤマバナシ
第103回 番外編:マンホルのヨモヤモ 路上で泳ぐ魚たち 2.川のお魚たち

2017/08/27 ヨモヤマバナシ
第102回 番外編:マンホルのヨモヤモ 路上で泳ぐ魚たち 1.海のお魚たち

2017/07/15 下水道マンの東京散歩
第25回  落合水再生センター界隈の今昔

2017/05/31 ヨモヤマバナシ
第101回 世界の列車トイレ ーポーランドー

2017/05/31 下水道マンの東京散歩
第24回  中川・小菅水再生センター界隈の今昔

2017/05/31 ヨモヤマバナシ
第100回 大名行列とトイレ事情(U)〜I大名行列の諸事情〜

2017/04/23 下水道マンの東京散歩
第23回  砂町水再生センター界隈の今昔 再び

2017/04/23 ヨモヤマバナシ
第99回 環境講座(12)

2017/02/11 下水道マンの東京散歩
第22回  羽田界隈の今昔

2017/02/11 ヨモヤマバナシ
第98回 環境講座(11)

2017/01/15 下水道マンの東京散歩
第21回  ふれあい下水道館界隈の今昔

2017/01/15 ヨモヤマバナシ
第97回 世界の列車トイレ ーカナダー

2016/12/11 下水道マンの東京散歩
第20回  篠崎ポンプ所界隈の今昔

2016/12/11 ヨモヤマバナシ
第96回 世界の列車トイレ ードイツー

2016/11/13 本の紹介のコーナー「トイレ 2016/10/20 ミネルバ書房 」 屎尿・下水研究会 著

2016/11/13 本の紹介のコーナー「トイレの自由研究 フレーベル館」
 「おしりを洗う習慣ができた!」 「紙でふく・手でふく!?」 「うんこ友だち!?」  屎尿・下水研究会 監修 

2016/11/13 下水道マンの東京散歩
第19回  北多摩二号水再生センター界隈の今昔

2016/11/13 ヨモヤマバナシ
第95回 番外編:マンホルのヨモヤモいつでも見られる各地の祭り2全国編)

2016/09/04 下水道マンの東京散歩
第18回  銭瓶ポンプ所界隈の今昔

2016/09/04 ヨモヤマバナシ
第94回 番外編:マンホルのヨモヤモいつでも見られる各地の祭り1東北編)

2016/08/05 下水道マンの東京散歩
第17回  都庁界隈の今昔

2016/08/05 ヨモヤマバナシ
第93回 環境講座(10)

2016/07/17 平成28年度小平市ふれあい下水道館特別講話会の案内

2016/07/17 本の紹介のコーナー
「ごみとトイレの近代誌 」−絵はがきと新聞広告から読み解く− 山崎 達雄 著

2016/06/25 下水道マンの東京散歩
第16回  三河島水再生センター界隈の今昔

2016/06/25 ヨモヤマバナシ
第92回 環境講座(9)

2016/06/04 下水道マンの東京散歩
第15回  砂町水再生センター界隈の今昔

2016/06/04 ヨモヤマバナシ
第91回 環境講座(8)

2016/04/24 下水道マンの東京散歩
第14回  芝浦水再生センター界隈の今昔

2016/04/24 ヨモヤマバナシ
第90回 環境講座(7)

2016/03/12 下水道マンの東京散歩
第13回  流域下水道本部界隈の今昔

2016/03/12 ヨモヤマバナシ
第89回 環境講座(6)

2016/01/06 下水道マンの東京散歩
第12回  神谷ポンプ所界隈の今昔

2016/01/06 ヨモヤマバナシ
第88回 環境講座(5)

2015/12/26 下水道マンの東京散歩
第11回  向島界隈の今昔

2015/12/26 ヨモヤマバナシ
第87回 有料トイレの系譜 〜主に博覧会・共進会の高等便所〜

2015/11/24 下水道マンの東京散歩
第10回  みやぎ水再生センター界隈の今昔

2015/11/24 ヨモヤマバナシ
第86回 環境講座(4)

2015/10/30 下水道マンの東京散歩
第9回  本郷・菊坂界隈の今昔

2015/10/30 ヨモヤマバナシ
第85回 環境講座(3)

2015/09/13 下水道マンの東京散歩
第8回  八王子界隈の今昔

2015/09/13 ヨモヤマバナシ
第84回 環境講座(2)

2015/08/02 下水道マンの東京散歩
第7回  杉並南出張所界隈の今昔

2015/08/02 ヨモヤマバナシ
第83回 環境講座(1)

2015/06/01 平成27年度小平市ふれあい下水道館特別講話会の案内

2015/06/01 ヨモヤマバナシ
第82回 番外編:マンホールのヨモヤモ これも日本の誇る建築物

2015/05/07 下水道マンの東京散歩
第6回  高島平界隈の今昔

2015/05/07 ヨモヤマバナシ
第81回 世界の列車トイレ −スイスの花のあるトイレ−<

2015/04/19 下水道マンの東京散歩
第5回 小松川界隈の今昔

2015/04/19 ヨモヤマバナシ
第80回 世界の列車トイレ −イタリアローカル線−

2015/03/16 ヨモヤマバナシ
第79回 番外編:マンホールのヨモヤモ もうひとつ世界遺産に

2015/02/06 ヨモヤマバナシ
第78回 大名行列とトイレ事情 〜萩藩主の参勤・領内巡行〜

2015/01/31 下水道マンの東京散歩
第4回 浮間・舟渡界隈の今昔

2015/01/18 ヨモヤマバナシ
第77回 番外編:マンホールのヨモヤモ 足元の富士山

2014/11/09 下水道マンの東京散歩
第3回 明石・築地界隈の今昔

2014/12/24 ヨモヤマバナシ
第76回 トイレットペーパーのはじめての新聞広告

2014/11/09 下水道マンの東京散歩
第2回 白鬚西ポンプ所界隈の今昔

2014/09/28 平成26年度小平市ふれあい下水道館特別講話会の案内

2014/09/26 下水道マンの東京散歩
第1回  絵地図に見る森ヶ崎界隈の今昔

2014/09/15 ヨモヤマバナシ
第75回 マンホールのヨモヤマ −消火栓の蓋ってきれいですねー

2014/08/10 ヨモヤマバナシ
第74回 世界の列車トイレ −トルコ−

2014/07/21 ヨモヤマバナシ
第73回 世界の列車トイレ −アメリカ,コースト・スターライト号ー

2014/07/04 ヨモヤマバナシ
第72回 下水汚泥の資源化に関する覚書き

2014/06/07 ヨモヤマバナシ
第71回 資料 肥船の船頭の記憶

2014/06/01 平成25年度小平市ふれあい下水道館特別講話会の報告

2014/03/29 ヨモヤマバナシ
第70回 屎尿の処分と農地への施肥に関する覚書き

2014/02/15 ヨモヤマバナシ
第69回 世界の列車トイレ − ペルー ー

2014/02/05 平成25年度 屎尿・下水研究会 例会のお知らせ

2013/12/25 ヨモヤマバナシ
第68回 関野 勉 トイレグッズコレクション 特集その4

2013/12/17 ヨモヤマバナシ
第67回 関野 勉 トイレグッズコレクション 特集その3

2013/12/09 ヨモヤマバナシ
第66回 関野 勉 トイレグッズコレクション 特集その2

2013/12/02 ヨモヤマバナシ
第65回 関野 勉 トイレグッズコレクション 特集その1

2013/11/26 ヨモヤマバナシ
第64回 世界の列車トイレ −スイスその2ー

2013/11/19 ヨモヤマバナシ
第63回 世界の列車トイレ −中国シルクロードを行く鉄道ー

2013/11/13 ヨモヤマバナシ
第62回 世界の列車トイレ −台湾ー

2013/11/04 ヨモヤマバナシ
第61回 世界の列車トイレ −ポルトガルー

2013/10/28 ヨモヤマバナシ
第60回 世界の列車トイレ −フランスー

2013/10/21 ヨモヤマバナシ
第59回 軍艦のトイレ(下)

2013/10/15 ヨモヤマバナシ
第58回 軍艦のトイレ(上)

2013/10/08 ヨモヤマバナシ
第57回 俳句にみるトイレ・屎尿・ゴミ

2013/09/25 ヨモヤマバナシ
第56回 スイストイレ紀行(その2)

2013/09/17 ヨモヤマバナシ
第55回 スイストイレ紀行

2013/08/13 ヨモヤマバナシ
第54回 拭う紙・捨てる紙

2013/08/06 ヨモヤマバナシ
第53回 トイレの神様

2013/07/30 ヨモヤマバナシ
第52回 豚便所フール

2013/07/23 ヨモヤマバナシ
第51回 集合住宅歴史館に見るトイレ

2013/07/16 ヨモヤマバナシ
第50回 屎尿の臭いの記憶

2013/07/09 ヨモヤマバナシ
第49回 芸術とトイレ

2013/07/02 ヨモヤマバナシ
第48回 富士山のトイレ

2013/06/25 ヨモヤマバナシ
第47回 ケルネル博士を想う

2013/06/18 平成25年度小平市ふれあい下水道館特別講話会の案内

2013/06/18 平成24年度小平市ふれあい下水道館特別講話会の報告

2013/06/18 第66回 屎尿・下水研究会 
川柳と俳句にみるトイレ・屎尿

2013/06/18 ヨモヤマバナシ
第46回 沖縄戦における壕のトイレ

2013/06/11 ヨモヤマバナシ
第45回 網走監獄のトイレ

2013/06/04 ヨモヤマバナシ
第44回 長崎・出島のオランダ屋敷のトイレ

2013/05/28 ヨモヤマバナシ
第43回 足尾銅山トイレ事情

2013/05/21 ヨモヤマバナシ
第42回 昭和10年代の東京における屎尿処分の実態

2013/05/14 ヨモヤマバナシ
第41回 漫画にみるトイレ

2013/05/07 ヨモヤマバナシ
第40回 水琴窟を訪ねて

2013/04/29 ヨモヤマバナシ
第39回 トイレットペーパーの歴史

2013/04/23 ヨモヤマバナシ
第38回 三府五港の公衆便所(3)

2013/04/16 ヨモヤマバナシ
第37回 三府五港の公衆便所(2)

2013/04/09 ヨモヤマバナシ
第36回 三府五港の公衆便所(1)

2013/04/02 ヨモヤマバナシ
第35回 明治新政府の糞尿政策

2013/03/26 ヨモヤマバナシ
第34回 戦前の鉱山・炭鉱トイレの事情

2013/03/19 ヨモヤマバナシ
第33回 漁業者から見た屎尿の海洋投棄

2013/03/12 ヨモヤマバナシ
第32回 列車とトイレ

2013/03/05 ヨモヤマバナシ
第31回 世界の列車トイレの現状C

2013/02/26 ヨモヤマバナシ
第30回 世界の列車トイレの現状B

2013/02/19 ヨモヤマバナシ
第29回 世界の列車トイレの現状A

2013/02/12 ヨモヤマバナシ
第28回 世界の列車トイレの現状

2013/02/05 ヨモヤマバナシ
第27回 東海道中膝栗毛に見る船の便所A

2013/01/29 ヨモヤマバナシ
第26回 東海道中膝栗毛に見る船の便所

2013/01/22 ヨモヤマバナシ
第25回 現代の大型船とレジャーボート

2013/01/15 ヨモヤマバナシ
第24回 新河岸川の舟運と川舟の便所

2013/01/07 ヨモヤマバナシ
第23回 玉川上水の通舩一件

2012/12/25 ヨモヤマバナシ
第22回 家船と小型漁船の便所

2012/12/18 ヨモヤマバナシ
第21回 和船の歴史と便所

2012/12/11 ヨモヤマバナシ
第20回 「町触」にみる江戸の小便所

2012/12/04 ヨモヤマバナシ
第19回 寄生虫病予防法と、その汚物掃除法および清掃法との関係

2012/11/20 ヨモヤマバナシ
第18回 農民日記『農民哀史』にみる屎尿の購買・運搬の実態都市近

2012/11/20 ヨモヤマバナシ
第17回 都市近郊農村の下肥利用

2012/11/13 ヨモヤマバナシ
第16回 間取りからみたトイレの位置の変遷

2012/11/06 ヨモヤマバナシ
第15回 大正〜昭和初期における屎尿問題

2012/11/01 日本のマンホール  −マンホールの教えてくれること−

2012/10/31 ヨモヤマバナシ
第14回 江戸の屎尿施肥事情

2012/10/23 ヨモヤマバナシ
第13回 江戸の下掃除代金の高騰にみる行政の対応

2012/10/16 ヨモヤマバナシ
第12回 平安・鎌倉における屎尿にまつわるよもやま話

2012/10/09 ヨモヤマバナシ
第11回 楠本 正康 先生 簡易水道と浄化槽と

2012/10/02 ヨモヤマバナシ
第10回 世界のトイレ博物館を巡って

2012/09/25 ヨモヤマバナシ
第9回 衛生陶器のできるまで

2012/09/18 ヨモヤマバナシ
第8回 屎尿という文字の探究

2012/09/11 ヨモヤマバナシ
第7回 正末、昭和初年の屎尿事情 藤原九十郎と高野六郎の言論活動と実践

2012/09/04 ヨモヤマバナシ
第6回 発展途上国における屎尿由来の寄生虫事情

2012/08/28 ヨモヤマバナシ
第5回 トイレ探訪 −史料行脚の旅−

2012/08/21 ヨモヤマバナシ
第4回 屎尿の文化史 −トイレを考える、屎尿を考える

2012/08/14 ヨモヤマバナシ
第3回 しゃがむ姿勢と日本人 なぜしゃがんで排便するのか

2012/08/07 ヨモヤマバナシ
第2回 トイレに関する文献紹介と総合トイレ学の提唱

2012/08/01 珈琲ブレイクにシリーズ ヨモヤマバナシ
第1回 屎尿投棄船に乗って

2012/07/04 お知らせを更新

2012/06/01 平成23年度小平市ふれあい下水道館特別講話会の報告

2012/07/01 屎尿・下水研究会ホームページリニュアール

2011/12/16 第52回 定例研究会 ならびに 第63回 屎尿・下水研究会(震災で中止になった分です)および、小平市ふれあい下水道館・特別講話会
東京・下水道よもやま話

2011/07/02 第51回 定例研究会 ならびに 第62回 屎尿・下水研究会(震災で中止になった分です)および、小平市ふれあい下水道館・特別講話会 のご案内

2011/07/02 平成22年度小平市ふれあい下水道館特別講話会の報告

2011/6/12 第64回 屎尿・下水研究会 
海外のプロジェクトをどのように進めているか。「パレスチナヨルダン川西岸の廃棄物処理改善」と「ダッカ市の廃棄物処理強化」を例にして

2011/02/25 第63回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2010/12/20 第62回 屎尿・下水研究会
世界の列車トイレの現状

2010/11/14 第62回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2010/11/01 読み物シリーズ
玉川上水と清流復活事業

2010/08/15 第49回 定例研究会 兼 第61回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2010/08/15 読み物シリーズ
水環境案内人のメモ帳

2010/07/25 読み物シリーズ
屎尿・下水研究会の本棚

2010/07/03 >小平ふれあい下水道館での特別講話会予定

2010/07/03 平成21年度小平市ふれあい下水道館特別講話会の報告

2010/05/30 読み物シリーズ
下水処理技術の変遷とこれからの展望

2010/04/21 読み物シリーズ
下水処理場の見学案内と学校教育

2010/04/09 第60回 屎尿・下水研究会 
日本の水質の基礎を築いた 柴田三郎氏の業績

2010/02/27 第60回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2010/02/20 第59回 屎尿・下水研究会 
米元晋一と当時の最先端技術〜合理式と散水ろ床の導入〜

2010/01/31 第58回 屎尿・下水研究会 
水琴窟を訪ねて

2009/12/21 第46回 定例研究会 兼 第59回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2009/11/14 第58回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2009/11/14 第57回 屎尿・下水研究会 
明治の改革にみる屎尿の文明開化

2009/11/14 特別講話会のお知らせ

2009/09/03 第12回 特別企画
那須に昔のトイレを訪ねる

2009/09/01 第57回 屎尿・下水研究会のご案内

2009/07/05 (社)倫理研究所 取材報告
トイレの歴史を知ろう

2009/07/05 第56回 屎尿・下水研究会 
列車のトイレ

2009/05/06 第56回 屎尿・下水研究会のご案内

2009/03/26 第55回 屎尿・下水研究会 
航空写真にみる処理場用地

2009/02/22 平成20年度小平市ふれあい下水道館特別講話会の報告

2008/12/20 第55回 屎尿・下水研究会のご案内

2008/12/20 第54回 屎尿・下水研究会 
私の見たユニークなトイレマーク

2008/11/04 読み物シリーズ
弁天と水を訪ねて

2008/11/04 第53回 屎尿・下水研究会例会 
生活改善運動とトイレ・上下水道

2008/11/01 第54回 屎尿・下水研究会のご案内

2008/09/28 第52回 屎尿・下水研究会 
下水道管路管理の課題

2008/09/02 第53回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2008/07/16 第51回 屎尿・下水研究会 
消えゆく下水処理設備を映像に残す

2008/06/14 第52回 屎尿・下水研究会例会のお知らせ

2008/05/16 第51回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2008/05/07 第50回 屎尿・下水研究会 
旧下水道法制定の経緯

2008/03/27 第10回 特別企画 
旧三河島処理場喞筒場施設の見学

2008/03/17 第50回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2008/02/09 読み物シリーズ
江戸川柳から見る下水と暮らし

2008/02/09 屎尿・下水研究会 今年の予定

2008/02/09 第49回 屎尿・下水研究会 
「トイレのひみつ」刊行のいろいろ

2008/01/15 第48回 屎尿・下水研究会 
「町触」にみる江戸の小便所

2008/01/01 読み物シリーズ
シルクロード水紀行

2008/01/01 読み物シリーズ
屎尿の処分と農地への施肥

2007/11/28 第9回 特別企画 
小平ふれあい下水道館・玉川上水を訪ねて

2007/11/13 第48回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2007/10/04 第47回 屎尿・下水研究会 
研究会所蔵ビデオの放映

2007/09/05 第47回 屎尿・下水研究会例会のお知らせ

2007/07/21 読み物シリーズ
東京のし尿処理の変遷

2007/07/18 第46回 屎尿・下水研究会 
バングラディッシュでエコ

2007/05/16 第46回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2007/05/03 第45回 屎尿・下水文化研究会 
途上国のおけるトイレ建設から下水道の整備にいたる段階的整備について

2007/02/27 第45回 屎尿・下水文化研究会のお知らせ

2007/02/04 屎尿・下水研究会今後の予定

2007/02/02 「ごみの文化・屎尿の文化」の書評

2006/12/10 第44回 第44回 屎尿・下水研究会 
船の便所に関する話題

2006/12/10 見るシリーズ
写真に見るなつかしき常滑

2006/11/15 第44回 屎尿・下水研究会のお知らせ

2006/11/03 読み物シリーズ
散歩道

2006/11/03 会員の出した本

2006/10/30 第41回 屎尿・下水例会詳細

2006/10/28 第8回 特別企画 
愛知県常滑市における陶管・衛生陶器関連資料館見学

2006/10/16 第37回 日本下水文化研究会定例会 兼第43回 屎尿・下水研究会 
ロンドンの下水道とバザルゲットの業績

2006/09/14 第42回 屎尿:下水研究会 
銀輪で集めたマンホール蓋のデザイン

2006/07/05 屎尿・下水研究会 42・43回分

2006/06/24 第41回 屎尿・下水研究会 
写真を読む−管渠の建設と清掃

2006/06/10 見るシリーズ
水路閣

2006/05/21 出版記念会お知らせ

2006/05/12 読み物シリーズ 英文の紹介

2006/03/21 見るシリーズ
江戸東京博物館の模型で見た江戸の下水

2006/03/17 第40回 屎尿・下水研究会 
トイレマナーとトイレ文化

2006/03/15 見るシリーズ
姫路城搦手門脇の石組みの排水口

2006/02/28 第6回 特別企画 
千葉県市原市の下水関連施設の見学会

2005/12/02 第39回 屎尿・下水研究会 
ヨルダンにおける下水処理水の灌漑利用

2005/10/07 第38回 屎尿・下水研究会 
都市近郊における下肥の利用

2005/09/26 特別企画・講演 
屎尿処理技術の歩み

2005/09/02 第37回 屎尿・下水研究会 
大正8年屎尿問題その定量的検討

2005/07/08 第36回 屎尿・下水研究会 
市井にあって環境衛生を考えた西原脩三氏を語る

2005/06/03 第35回 屎尿・下水研究会 
劇映画に見る下水道

2005/04/09 第5回 特別企画 
葛飾区郷土と天文の博物館企画の「肥やしのチカラ」展見学

2005/02/27 第34回 屎尿・下水研究会 
江戸の下掃除代金の高騰に診る行政の対応

2005/01/14 第33回 屎尿・下水研究会 
江戸遺構にみる町屋の下水

2004/12/17 第32回 屎尿・下水研究会 
平安・鎌倉における屎尿にまつわるよもやま話

2004/11/24 第31回 屎尿・下水研究会 
楠本正康先生と浄化槽

2004/10/22 第30回 屎尿・下水研究会 
世界のトイレ博物館を巡って

2004/09/24 第29回 屎尿・下水研究会 
衛生陶器のできるまで

2004/09/10 見るシリーズ
一六橋水門

2004/08/22 第4回 特別企画 
会津若松周辺の歴史的構造物の見学

2004/06/04 第28回 屎尿・下水研究会 
工藤庄八氏と武藤暢夫氏の屎尿処理分野における活動と貢献

2004/03/05 第27回 屎尿・下水研究会 
大正末・昭和初期屎尿事情

2004/03/02 第26回 屎尿・下水研究会 
発展途上国における屎尿由来の寄生虫事情

2004/01/16 第25回 屎尿・下水研究会 
屎尿という文字の探求

2003/12/04 第24回 屎尿・下水研究会 
しゃがむ姿と日本人

2003/10/31 第23回 屎尿・下水研究会 
浄化槽法制定の経緯と現状

2003/10/18 第3回 特別企画 
講師派遣:「トイレの文化史」(「水環境と暮らしのフォーラム」における基調講演)

平成15年10月05日第2回 特別企画 
江戸東京たてもの園の見学

2003/09/05 第22回 屎尿・下水研究会 
トイレのグッズ

200308/12 第1回 特別企画 
区立新宿歴史博物館の見学

2003/06/13 第21回 屎尿・下水研究会 
便所の神様

2003/04/27 第20回 屎尿・下水研究会 
京都の屎尿事情

2003/03/19 第19回 屎尿・下水研究会 
江戸小咄から拾った雪隠と屎尿

2003/01/30 第18回 屎尿・下水研究会 
下水管の清掃業に転身して

2002/12/13 第17回 屎尿・下水研究会 
有機性廃棄物のリサイクルと農業利用

2002/10/04 第16回 屎尿・下水研究会 
世界のトイレを旅する

2002/07/05 第15回 屎尿・下水研究会 
地方都市における下水道整備の経過ならびに中国広東州方面への視察報告

2002/03/30 第14回 屎尿・下水研究会 
海洋投棄とその歩み

2001/12/15 第13回 屎尿・下水研究会 
英仏における水洗便器の技術開発史

2001/09/14 第12回 屎尿・下水研究会 
屎尿汲み取り業のてん末

2001/07/13 第11回 屎尿・下水研究会 
衛生に関わる生活と奇習

2001/06/15 第10回 屎尿・下水研究会 
トイレ異名と総合トイレ学

2000/12/15 第9回 屎尿・下水研究会 
屎尿処理技術の動向

2000/09/08 第8回 屎尿・下水研究会 
下水とトイレットペーパー

2000/06/09 第7回 屎尿・下水研究会 
郷土史料に見る下肥の流通と肥舟

2000/03/03 第6回 屎尿・下水研究会 
糞尿史 遷都は糞尿汚染からの逃避だった

1999/12/10 第5回 屎尿・下水研究会 
都繁昌記(天保九年)に見る汲み取りの状態

1999/09/03 第4回 屎尿・下水研究会 
世界のトイレ見聞記

1999/04/16 第3回 屎尿・下水研究会 
東京市綾瀬作業場概要

1999/01/29 第2回 屎尿・下水研究会 
屎尿の嫌気性消化処理と消化汚泥のコンポスト化について

1998/10/03 第1回 屎尿・下水研究会 
史料でみる東京の屎尿処理の変遷